最近のナプキンや生理用品はコンパクトですよね。
小さく小さくバックに忍ばせておくことができるのにぴったりのポーチってなかなかないし作ってみました。
念のための持ち歩きようだったり、吸水性の生理用ショーツや月経カップと併用とかでナプキンの持ち歩き2~3枚でいい方にピッタリかと思います。
(そんな人用の商品なかなか売ってないですよね~。)
痛み止めも忍ばせておけるともポイントです。
ナプキンだけトイレに持っていくのコソコソ隠しながらもっていっていませんか?
私もそんな日に限ってポケットなしの洋服だったりしてナプキンを手に隠して小走りすることあります。
これだと、ハンカチようにさっと取り出して持っていけるのでおすすめです。
材料
表布:縦27cm×横12cm
自分用なので、大好きなマリメッコの生地で作りました💛
裏布:縦27cm×横12cm
接着芯:縦27cm×横12cm
ポケット生地:縦4cm×横6cm
スナップボタン:1セット
作り方
(1)表、裏布と接着芯のふた部分にカーブをつけて切ります。
※カーブはお皿とか丸いもので均一なカーブにすればOK!
(2)裏布にポケットを縫い付けます。
(3)表・裏布の両端を縫います。
(私の場合は、縫いやすいようにハサミで切り込みを入れました。)
(4)表合わせした、表布・裏布を縫い合わせます。(この時ひっくり返すために3cmくらい縫わない。)
(5)表にひっくり返して、口部分と、二部分にステッチをかけます。
(6)スナップボタンを付けたら出来上がり!
スナップボタン??と思った方はこちら↓↓↓
https://nuimono-kurasi.com/スナップボタン 簡単取り付け方/101/
手作りならではのポイント
最近の流行りのバックはみんな小さいしできるだけ持ち物を小さくしたい。
そして、少し気分の上がるものを持ちたいと思って作ってみました。
私の場合、ナプキンと痛み止めはセットで必要なので、一緒に常備できる薬用の内ポケットを付けました。
いかがでしょうか?
とても簡単で、私の使っているナプキンだど3枚入れてパンパンです。
大きさを2センチくらい大きくすると、ナプキンの枚数も多めに入れられます。
何をどのくらい入れたいかで、調整できるのが手作りの良さですね。
前回紹介したスナップボタンを今回も使用しました。
ファスナーをつけるより作業工程も少ないです。
ファスナーってナプキンのビニール部分が挟まると破けたりやっかいなので、今回はスナップボタンで正解でした!!
是非、作ってみてください。