1時間でできる!すぐ作れる簡単な体操服入れとは。

時間がないママ必見!すぐ作れる簡単な体操服入れとは

いよいよ入学!と子供はウキウキしているけれど、ママは大変。

苦手だけど、布は買ったけど、まだ作れていない体操服入れ。

と焦っているママ必見で、簡単に作れる作り方を紹介します。

体操服が入ればいいんです!だから、シンプルに!接着芯もなし!裏地もいらない。

子供が気に入っている生地で、作ってしまえば大好きなママの手作りなのでそれだけで特別です。

是非、参考にしてください^^。

おすすめのデザイン

今回おすすめするのは、こちら!

持ち手もあり、中を見ても縫い端もきれい、でも一時間でできるバックです。

ポイントは2つ。
(1)縫い代をバイヤステープでくるむ。
縫い代の始末は、ミシンの機能でロックミシンっぽくする方法もありますが、そのミシンの始末でもいいと思います。

私の場合は、ロックミシンっぽい始末が私のミシンでは見た目微妙なので、今回はバイヤステープを使いました。バイヤステープにすると裏地なしでも裏までかわいいので自己満足ですが、気に入ってます。

(2)持ち手を付けて、バックの使いやすさをUP!!
持ち手を付けると、袋というかバックになります。

子供も手で持ちやすいし、ランドセルのフックに引っ掛けるにしても巾着の紐より短いのでブラブラ遊びが少なくて安全です。

見た目も、使用感もグッとよくなります。

材料

・布地 縦35cm × 横30cm

オックスフォード生地と言われるカジュアルシャツにも使われる少し厚手のシャツ素材がおすすめ。

・巾着の紐 70cm × 2本

・カバンテープ 35cm × 2本

・あれば バイヤステープ 100cmくらい

・糸

作り方

実際のつくり方です。
(1)材料を上記サイズに切ります。

(2)上から6cm残してバイヤステープを使って縫います。

(3)バイヤステープをくるんでステッチをかけます。

※両端、下の順番で、(2)(3)を繰り返す。

(4)袋の上部分を折り返して端をミシンで縫います。

(これ、テキトーな技です。でも見た目はちゃんと見えますよ^^)

(5)紐を通す部分を3つ折りにして縫います。

(6)持ち手を縫い付けます。持ち手の端を少し折り入れて四角に縫うと見た目もスッキリします。

 

(7)紐を2本通したら出来上がり。

 

実際、裏を見られることなんてほぼないしバイヤステープなしでも作れます!

ただ、ステッチ含め2回袋周りを縫っているので、強度は増しますし、完全な自己満足♪

バイヤステープ使うのは、見た目の可愛さを作るときの簡単さの理由でおすすめです。

アレンジ方法紹介

もちろん、持ち手なしでもOK!巾着袋でもいいと思います。

工程、材料も少ないので超最短で作る時は布と紐のサイズだけ参考にしてください。

また、紐なしで、持ち手を付けると巾着型ではない持ち手付きの体操服バックになります。

作った後、どのくらい長く使ってくれる??

子供の性格や、男女差もあると思いますが、小学6年生ママに聞くところによると6年間は無理という声が聞こえてきたりします。

保育園のバックはきれいに3,4年使ってるしと思うけれど、それは子供本人で持ち歩いているわけではないし、男の子ママ曰く蹴ったり投げたり・・・。

ママの予想をはるか超える使い方をするそう。うちもそうなるなと確信中です。

6年使ってくれたらいいなと願いを込めつつ、女の子は趣味嗜好も変わってくるし使う布の柄とかも重要そうですね。

うちのトカゲ柄はいつまで気に入って使ってくれるか未知です。(笑)

今や体操服バックなんてすぐ買えるのに自分で手作りして作ってあげてるだけでもう100点ですよね!!

ちょっとまがっていても、なんか裏が失敗しているところがあっても気にしない。子供も全然気にしていない!!

元気に持って行ってくれるのが楽しみです。

是非、皆さんも参考に作ってみてください!



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA